コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
学校関係者の方へ
運営団体
お問い合わせ
ブログ
イベント
ボードゲームについて
ボードゲームのコンセプト
ボードゲームのルール
ボードゲームのラインナップ
ファシリテーター認定制度
ファシリテーター認定制度とは
ファシリテーター認定講座
認定ファシリテーター紹介
ボードゲームを体験する
未来技術推進協会による認定講座
TOP
未来技術推進協会による認定講座
ファシリテーター認定講座
course of facilitator certification
未来技術推進協会
による認定講座
未来技術推進協会から直接、
ファシリテーター資格を取得する
オフラインまたはZOOMにて対面で受講
直接質問ができる
実際に手を動かしてプレイできる
約半日で取得可能
講座内容
1. 講義を受ける
SDGsの基礎知識を学びながら、SDGsボードゲームのルールを知ります。
2. ボードゲームを体験
世界共通言語のSDGsをテーマとすることで即座に世界と繋がることができ、ご自身の活動の仲間集めや、同じ想いの仲間を世界でスマートに行えます!
3. 受講者同士でファシリテーション
※基本的には、講座の内容は当協会が提供するものと同一です。
受講するには
①下記ボタンよりお申し込み
②受講料をお支払い
③講習会に参加
料金
一般:70,000円(税込)
学生:60,000円(税込)
※上記金額は、SDGsボードゲーム代を含みます
協会公式ファシリテーター認定講座
お申し込みはこちら
MENU
ホームページ
ブログ
イベント
ボードゲームについて
コンセプト
ボードゲームのルール
ラインナップ
ファシリテーター認定制度
ファシリテーター認定制度
ファシリテーター認定講座
認定ファシリテーター紹介
学校関係者への方へ
ニュース
SDGsボードゲーム体験会